「携帯版だれでも受かる簿記3級」もよろしくネ!
【このブログをMy Yahoo!に追加する】
第122回向けのメールセミナーは
第121回向けと同じものを使う予定です。
差し支えなければこちらをご利用ください。
第121回向けの文章が書かれているところがありますが、
問題文と解答・解説は変更ありません。<p>
第121回向けのメールセミナーを開始いたします
●受付終了日 1月10日(この翌日以降のお申込みはできません。)
●お申込みをいただいた翌日から7日間、毎日、仕訳問題と解答解説を5題ずつ
メールでお送りします。
問題は難しすぎませんが、必ず役に立つものです。
●問題についてのご質問はメールで受け付けます。
●問題以外に役に立つ情報をお知らせすることがあります。
●無料ですが、著作権を放棄するわけではありません。
第三者へコピーして配布したり、転送したりすることはできません。
必ずご自身でご利用ください。
●もし、「簿記3級第1問対策《無料メールセミナー》」を受講したいお友達がいらっ
しゃいましたら、このページを教えてあげてください。
【簿記3級第1問対策《無料メールセミナー》の登録はこちら】
【Yahoo!メールなどのフリーメールではメールが届かないことがあります。】
★登録・アドレス変更・解除は
【友達に教える!】
【このブログをお気に入りに登録する】
もっともっとたくさんの皆様に
「だれでも受かる簿記3級」を読んでいただきたいと思っています。
ぜひ、お友達にも
たちばなん の 「だれでも受かる簿記3級」をご紹介ください!
「携帯版 だれでも受かる簿記3級」もあります。
勘定科目や簿記用語を携帯で調べることができます。
ぜひ、携帯からご覧ください!
手形の仕訳問題を38題アップしました。
「携帯版 だれでも受かる簿記3級」はこちらです。
携帯サイト「簿記2級のポイント」も作成中!